保険給付ー遺族厚生年金等

 

遺族厚生年金等

 

 1.死亡者の要件

 

  (1)被保険者要件等

 

 

 

  (2)保険料納付要件

 

 

 

 2.遺族の範囲及び順位

 

  (1)遺族の範囲

 

 

 

  (2)胎児が生まれたときの取扱い

 

 

 

  (3)遺族の順位

 

    遺族の順位は、配偶者と子、父母、孫、祖父母となっている

 

    転給は行はれないので、先順位の遺族が受給権を取得したときは、後順位

    の遺族は受給権者とはならない

 

    *労災保険の遺族(補償)年金とは異なり、受給権者である子が失権した場

     合に、転給により父母、孫又は祖父母が受給権を取得するようなことは

     ない

 

    *兄弟姉妹は、遺族厚生年金の遺族の範囲に含まれない

 

 2.年金額

 

  (1)基本年金額

 

   ①原則としての基本年金額

 

 

 

   ②老齢厚生年金等の受給権者である65歳以上の配偶者の基本年金額と支給

    額

 

    1)基本年金額

 

 

 

    2)実際に支給される額

 

 

 

   ③基本年金額の改定

 

 

 

  (2)加算額

 

   ①中高齢の寡婦加算

 

 

 

   ②経過的寡婦加算

 

 

 

   ③遺族基礎年金を受けられないときの加算

 

 

 

 3.支給停止額

 

  (1)併給調整

 

   ①遺族共済年金との調整

 

    1)短期要件に該当するとき

 

 

 

    2)長期要件に該当するとき

 

 

 

  (2)支給停止

 

   ①遺族補償による支給停止

 

 

 

   ②老齢厚生年金等の受給権者に対する支給停止

 

 

 

   ③子に対する支給停止

 

 

 

   ④妻に対しする支給停止

 

 

 

   ⑤夫に対する支給停止

 

 

 

   ⑥夫、父母又は祖父母に対する支給停止

 

 

 

   ⑦所在不明による支給停止

 

 

 

  (3)失権

 

   ①共通の失権事由及び若年期の妻の失権事由

 

 

 

   ②子又は孫の失権事由

 

 

 

   ③父母、孫又は祖父母の失権事由

 

 

 

 4.その他の給付

 

  (1)脱退一時金

 

   ①支給要件

 

 

 

   ②脱退一時金の支給額

 

 

 

   ③支給の効果

 

 

 

   ④不服申立て

 

 

 

  (2)脱退手当金

 

   ①支給要件

 

 

 

   ②支給額

 

 

 

   ③支給の効果

 

 

 

   ④失権

 

 

  (3)特例老齢年金

 

   ①支給要件

 

 

 

   ②年金額

 

 

 

   ③失権

 

 

 

  (4)特例遺族年金

 

   ①支給要件

 

 

 

   ②支給額