e-Gov:個人向け手続分類

  e-Govでできる手続きについて、すべての手続きが電子申請できるようにはまだなっていません。しかし、今後その範囲は広がっていくことでしょう。

 

  下記に掲載させていただいた分類表の「手続案内」欄の各項目をクリックしていただくと手続の詳細が別画面で表示されます。また、「申請開始」欄の"go"をクリックしていただくと申請入力画面に移るための詳細が別画面で表示されます。さらに「法務」、「登記」、「供託」、「国税」、をクリックしていただくと手続案内のページに移動します。

  大分類 中分類 小分類 手続案内 申請開始
1 生まれる/育てる 出産 妊娠したとき 妊娠の届出
2 養育医療の給付の申請
3 子供が生まれたとき 戸籍の届出(出生)
4 戸籍の届出(国籍留保)
5 戸籍の届出(認知)
6 在留資格の取得許可  *在留資格の取得許可

7

資格取得の届出(転入したとき)

8 未熟児/低体重児だったとき

低体重児の届出

9

養育医療の給付の申請

10

死産だったとき

 

死産の届出

11 低体重児の届出

12 育児 児童手当を受けるとき/受けた後 児童手当の認定の請求

13 児童手当受給事由消滅の届出

14 児童扶養手当を受けるとき/受けた後 児童扶養手当額の改定の請求(増額) 

15 児童扶養手当額の改定の届出(減額)

16 児童扶養手当の支給停止に関する届出

17 児童扶養手当受給資格及び所得に関する現況の届出

18 児童扶養手当の支給対象児童の障害の状態に関する届出

19 児童扶養手当受給資格者の氏名変更の届出

20 児童扶養手当受給資格者の住所変更の届出

21 児童扶養手当証書再交付の申請

22 児童扶養手当証書亡失の届出等

23 児童扶養手当受給資格喪失の届出

24 児童扶養手当受給資格者死亡の届出

25 児童扶養手当の未支払の手当の請求

26 児童扶養手当受給資格者等の被災状況の届出

27 育児休業に入るとき/終えるとき 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(初回申請)(平成28年1月以降手続き)

28 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(平成30年1月以降手続き)

29 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(初回申請)(平成30年10月以降手続き) go
30 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(令和1年5月以降手続き) go
31 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(初回申請)(令和2年3月以降手続き) go
32 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(令和2年3月以降手続き) go
33 障害手当を受けるとき 特別児童扶養手当の認定請求

34 特別児童扶養手当所得状況届

35 結婚する/離婚する 結婚 結婚に伴う手続 付記転出届

36 転入届

37 転居届

38 転出届(付記転出届を除く。)

39 世帯変更届

40 免許証の記載事項の変更の届出

41 パスポート(一般旅券)の変更/訂正(一般旅券の訂正新規発給申請)

42 パスポート(一般旅券)の変更/訂正(記載事項変更旅券の発給申請)

 

43 戸籍の届出(婚姻)

44 自動車の変更登録

45 資格取得の届出(転入したとき)

46 退職被保険者の資格喪失の届出(老人保健該当)

47 世帯主の住所変更の届出

48 年金受給権者氏名変更届(厚生年金保険) go
49 年金受給権者氏名変更届(国民年金) go
50 年金受給権者氏名変更届(船員保険) go
51 国民年金被保険者資格取得・種別変更・種別確認(第3号被保険者該当)届書
52 国民年金被保険者氏名・生年月日・性別変更(訂正)届

53 国民年金第3号被保険者資格取得・種別変更・種別確認(3号該当)・資格喪失・死亡・氏名・生年月日・性別変更(訂正)・被扶養配偶者非該当届

54 離婚 離婚に伴う手続 世帯変更届 

55 免許証の記載事項の変更の届出

56 パスポート(一般旅券)の変更/訂正(一般旅券の訂正新規発給申請)

 

 57 パスポート(一般旅券)の変更/訂正(記載事項変更旅券の発給申請)

58 戸籍の届出(離婚)

59 戸籍の届出(縁氏続称,婚氏続称)

60 年金受給権者氏名変更届(厚生年金保険) go
61 年金受給権者氏名変更届(国民年金) go
62 年金受給権者氏名変更届(船員保険) go
63 国民年金被保険者資格取得・種別変更・種別確認(第3号被保険者該当)届書
64 国民年金被保険者氏名・生年月日・性別変更(訂正)届

65 国民年金第3号被保険者資格取得・種別変更・種別確認(3号該当)・資格喪失・死亡・氏名・生年月日・性別変更(訂正)・被扶養配偶者非該当届

66 亡くなる 葬儀 亡くなられたとき/死産のとき 世帯変更届
67 戸籍の届出(死亡)
68 死産の届出
69 埋葬、火葬又は改葬の申請・許可
70 死亡届
71 葬儀に関わる費用・手当を請求するとき 国民年金死亡一時金裁定請求書
72 相続 遺産を相続するとき 取引相場のない株式(出資)の評価明細書
73 上場株式の評価明細書
74 登録銘柄及び店頭管理銘柄の評価明細書
75 土地及び土地の上に存する権利の評価明細書
76 一般動産及び船舶の評価明細書
77 定期借地権等の評価明細書
78 市街地農地等の評価明細書
79 特定路線価設定申出書
80 山林・森林の立木の評価明細書
81 特許権、実用新案権、意匠権、商標権等の評価明細書
82 営業権の評価明細書
83 定期金に関する権利の評価明細書
84 信託受益権の評価明細書
85 延納の許可
86 共済年金未支給年金請求書 go
87 資格の喪失等 恩給受給に関するもの 普通扶助料の請求(転給)
88 恩給受給者の失権の届出
89 普通扶助料の請求(転給)(知事裁定に係るもの)
90 恩給受給者の失権の届出(知事裁定に係るもの)
91 身体障害者手帳の返還 身体障害者手帳の返還
92 国民年金/厚生年金に関するもの 国民年金・厚生年金保険年金受給権者死亡届(厚生年金保険) go
93 国民年金・厚生年金保険年金受給権者死亡届(国民年金) go
94 国民年金被保険者資格取得・種別変更・種別確認(第3号被保険者該当)届書
95 国民年金被保険者死亡届
  96 国民年金第3号被保険者資格取得・種別変更・種別確認(3号該当)・資格喪失・死亡・氏名・生年月日・性別変更(訂正)・被扶養配偶者非該当届
97 住所/住居 引越し 住民票に関するもの 付記転出届
98 転入届
99 転居届
100 転出届(付記転出届を除く。)
101 世帯変更届
102 自動車に関するもの 自動車税の賦課徴収に関する必要事項の申告、報告
103 軽自動車税の賦課徴収に関する事項の申告又は報告
104 保管場所の変更届出
105 免許証の記載事項の変更の届出
106 自動車の変更登録
107 健康保険に関するもの 資格取得の届出(転入したとき)
108 世帯主の住所変更の届出
109 特別療養給付の受給者の氏名又は住所変更による届出
110 介護保険に関するもの 住所変更の届出
111 年金に関するもの 住所変更届
112 国民年金被保険者資格取得・種別変更・種別確認(第3号被保険者該当)届書
113 国民年金被保険者住所変更届(同一市区町村内)(同一市区町村外)
114 雇用保険・恩給に関するもの 恩給受給者の住所変更の届出
115 恩給受給者の住所変更の届出(知事裁定に係るもの)
116 雇用保険受給資格者氏名・住所変更届 go
117 生活保護・手当に関するもの 国民年金第3号被保険者資格取得・種別変更・種別確認(3号該当)・資格喪失・死亡・氏名・生年月日・性別変更(訂正)・被扶養配偶者非該当届
118 児童扶養手当受給資格及び所得に関する現況の届出
119 児童扶養手当受給資格者の住所変更の届出
120 生計状況の変動等の届出
121 保護開始の申請
122 保護変更の申請
123 特別障害者手当(障害児福祉手当)受給資格者の住所変更の届出
124 特別児童扶養手当受給資格者の住所変更の届出
125 身体障害者手帳の交付を受けた者の氏名変更、住所変更の届出
126 住所移転後の要介護認定及び要支援認定
127 児童手当の認定の請求
128 児童手当受給事由消滅の届出
129 税金に関するもの 所得税・消費税の納税管理人の届出手続
130 所得税・消費税の納税管理人の解任届出手続
130 住宅購入 住居を購入するとき 不動産登記の申請 法務
131 納税する 所得税(源泉分離課税以外)関係 控除を申告するとき     年末調整のための(特定増改築等)住宅借入金等特別控除関係書類の交付申請手続
132 給与所得者の扶養控除等の(異動)申告
133 給与所得者の保険料控除及び配偶者特別控除の申告
134 従たる給与についての扶養控除等の(異動)申告
135 簡易な公的年金等の受給者の扶養親族等申告書の提出の特例に関する承認申請
136 延納を求めるとき   延払条件付譲渡に係る所得税額の延納の許可の申請
137 延払条件付譲渡に係る所得税額の延納条件の変更の申請
138 所得税確定申告税額の延納届出
139 退職所得があるとき 退職所得の受給に関する申告(退職所得申告)
140 相続税 支払の延期、免除を求めるとき  延納の許可
141 延納条件変更
142 関税関係 輸入するとき  
143 納税管理人 納税管理人を置くとき 納税管理人の届出
144 納税管理人の解任の届出
145 消費税納税管理人届出手続
146 消費税納税管理人解任届出手続
147 源泉徴収に係る所得税の納税管理人の届出
148 国税関係の請求 納税証明書の請求又は更正の請求をするとき 納税証明書の交付請求手続
149 個人事業税 申告するとき 個人事業税の申告
150 登記/供託 不動産登記 申請するとき 不動産登記の申請
151 謄抄本等の交付を請求するとき 不動産登記事項証明書(登記簿謄・抄本)等の交付請求
152 インターネットを用いて情報を入手するとき 登記情報のオンライン提供
153 成年後見に関する登記 登記を申請するとき 後見登記等の申請
154 証明書の交付を請求するとき 後見登記等に関する証明書の交付申請
155 供託 供託の申請をするとき 供託の申請
156 供託物の払渡しの請求 供託物の払渡しの請求
157 社会保障、恩給を受ける 医療保険 国民健康保険に関する届出等 資格取得の届出(転入したとき)
158 資格取得の届出(適用除外に該当しなくなったとき)
159 被保険者が退職被保険者になったときの届出
160 退職被保険者の資格喪失の届出(老人保健該当)
161 退職被保険者の被扶養者の届出
162 修学中の者の資格得喪の届出
163 病院等に入院、入所又は入居中の者の資格得喪に関する届出
164 老人保健法の規定による障害の認定を受けた者の届出
165 障害者支援施設等入所又は入院中の者に関する届出
166 特別事情の届出(保険料(税)滞納のため、被保険者証の返還の求めがあった場合)
167 老人保健法の規定による医療を受けられる者の届出(被保険者証の返還の求めがあった場合)
168 老人保健法の規定による医療を受けられる者の届出(被保険者資格証明書の交付を受けている場合)
169 被保険者証の再交付申請
170 被保険者の氏名変更の届出
171 被保険者の世帯変更の届出
172 世帯主の住所変更の届出
173 世帯主の変更の届出
174 資格喪失の届出(転出・適用除外・世帯全員喪失に該当)
175 標準負担額の減額認定の申請、限度額適用・標準負担額の減額認定の申請
176 特定疾病の認定申請
177 特別療養給付の受給者の氏名又は住所変更による届出
178 被保険者資格証明書が交付されているため、特別療養証明書の交付を受けていない者が老人保健法の適用対象者となったときの届出
179 被保険者資格証明書が交付されているため、特別療養証明書の交付を受けていない者の特別の事情の届出
180 特別事情の届出(保険給付の一時差し止め時)
181 第三者行為による被害の届出
182 給付を請求するとき 食事療養標準負担額減額に関する特例
183 入院時食事療養費又は入院時生活療養費の標準負担額減額部分の療養費払いに関する申請
184 保険外併用療養費(入院時食事療養費又は入院時生活療養費標準負担額の減額部分に限る。)の療養費払いに関する申請
185 療養費の支給申請
186 特別療養費の支給申請
187 移送費の支給申請
188 高額療養費の支給申請
189 特別療養給付の申請(日雇)
190 療養を受けているとき 減額認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証の再交付申請
191 特定疾病療養受療証の再交付申請
192 特別療養証明書の再交付申請
193 被保険者手帳再交付申請書
194 任意継続保険資格を申請するとき/申請した後  
195 保険証記載内容が変更したとき  
196 還付等申請するとき  
197 長寿医療制度 長寿医療制度に関する届出等 障害認定の申請
198 資格取得の届出(年齢到達、転入)
199 資格取得の届出(適用除外非該当)
200 被保険者の氏名変更の届出 
201 住所変更の届出
202 病院等に入院又は入居中の者に関する届出 
203 資格喪失の届出 
204 障害状態不該当の届出
205 特定疾病認定の申請 
206 一部負担金の減額又は免除(特別の事情に関する届出)
207 食事療養標準負担額減額に関する特例
208 療養費の支給の申請
209 第三者行為による被害の届出
210 移送費の支給の申請
211 高額療養費の支給申請
212 生活療養標準負担額減額に関する特例
213 年金 加入を申し出るとき 国民年金被保険者資格取得・種別変更・種別確認(第3号被保険者該当)届書
214 国民年金被保険者資格取得届(申出)書・国民年金被保険者種別変更(第1号被保険者該当)届書
215 国民年金第3号被保険者資格取得・種別変更・種別確認(3号該当)・資格喪失・死亡・氏名・生年月日・性別変更(訂正)・被扶養配偶者非該当届
216 給付裁定を求めるとき 年金給付の裁定請求書
217 年金請求書(国民年金・厚生年金保険老齢給付)(厚生年金保険) go
218 年金請求書(国民年金・厚生年金保険老齢給付)(国民年金) go
219 国民年金・厚生年金保険老齢給付裁定請求書(ハガキ形式)(厚生年金保険) go
220 国民年金・厚生年金保険老齢給付裁定請求書(ハガキ形式)(国民年金) go
221 国民年金・厚生年金保険・船員保険障害給付裁定請求書(厚生年金保険) go
222 国民年金・厚生年金保険・船員保険障害給付裁定請求書(国民年金) go
223 国民年金・厚生年金保険・船員保険遺族給付裁定請求書(厚生年金保険) go
224 国民年金・厚生年金保険・船員保険遺族給付裁定請求書(国民年金) go
225 国民年金・厚生年金保険老齢給付裁定請求書(国民年金:厚生年金、共済組合等の期間のない者)
226 就職したとき 国民年金被保険者資格喪失届書(申出)国民年金被保険者種別変更(第2号被保険者該当)届書
227 税の申告をするとき 公的年金等の受給者の扶養親族等の申告
228 内容を変更したいとき   住所変更届
229 国民年金被保険者氏名・生年月日・性別変更(訂正)届
230 国民年金被保険者住所変更届(同一市区町村内)(同一市区町村外)
231 年金を支払うとき 脱退一時金裁定請求書(国民年金/厚生年金保険)(厚生年金保険) go
232 脱退一時金裁定請求書(国民年金/厚生年金保険)(国民年金) go
233 国民年金保険料追納申込書 go
234 国民年金保険料還付請求書 go
235 年金を受け取らなくなったとき 老齢・障害給付加給年金額支給停止事由該当届 go
236 年金を受け取るとき 現況届
237 老齢基礎年金額加算開始事由該当届 go
238 国民年金・共済組合等・厚生年金保険年金受給選択申出書(国民年金:厚生年金、共済組合等の期間のない者)
239 年金を請求するとき 未支給年金給付請求書
240 厚生年金基金再加入者年金等現価相当額交付請求書
241 国民年金・厚生年金保険未支給年金保険給付請求書(厚生年金保険) go
242 国民年金・厚生年金保険未支給年金保険給付請求書(国民年金) go
243 厚生年金保険未支給保険給付請求書(旧) go
244 国民年金未支給老齢・通算老齢年金支給請求書(旧) go
245 国民年金障害基礎年金裁定請求書
246 国民年金障害・母子・準母子・遺児・寡婦年金受給権者死亡届(旧)
247 年金手帳をなくしたとき 年金手帳再交付申請書(厚生年金保険) go
248 年金手帳再交付申請書(国民年金) go
249 年金証書再交付申請書 go
250 年金受給について報告するとき 傷病(補償)年金受給権者の定期報告
251 障害(補償)年金受給権者の定期報告
252 現況届
253 国民年金・厚生年金保険・船員保険年金受給権者現況届(厚生年金保険) go
254 国民年金・厚生年金保険・船員保険年金受給権者現況届(国民年金) go
255 国民年金・厚生年金保険・船員保険年金受給権者現況届(船員保険) go
256 年金受給権者氏名変更届(厚生年金保険) go
257 年金受給権者氏名変更届(国民年金) go
258 年金受給権者氏名変更届(船員保険) go
259 年金受給権者住所・支払機関変更届(厚生年金保険) go
260 年金受給権者住所・支払機関変更届(国民年金) go
261 年金受給権者住所・支払機関変更届(船員保険) go
262 老齢福祉年金現況届
263 納付免除に関するもの 国民年金保険料免除理由該当消滅届
264 国民年金保険料免除申請書
265 国民年金保険料学生納付特例申請書
266 納付申出辞退に関するもの 国民年金付加保険料納付申出辞退申出書・該当非該当届
267 亡くなったとき 死亡届
268 国民年金・厚生年金保険年金受給権者死亡届(厚生年金保険) go
269 国民年金・厚生年金保険年金受給権者死亡届(国民年金) go
270 国民年金被保険者死亡届
271 還付等申請するとき 国民年金保険料還付請求書  go
272 年金加入記録照会・年金見込額試算の申込みを行うとき 年金加入記録照会・年金見込額試算  go
273 介護 認定を求めるとき 被保険者証の交付申請   
274 要介護(要支援)認定の申請   未
275 要介護(要支援)更新認定の申請 
276 要介護状態区分変更認定の申請 
277 認定内容に変更があったとき 介護手当の支給申請
278 介護(補償)給付の請求 go
279 氏名変更の届出
280 住所変更の届出
281 世帯変更の届出
282 資格喪失の届出
283 その他の介護保険関係手続 資格取得した者の届出手続
284 日本国籍を有しない者が被保険者の資格を取得した際の手続
285 住所地特例の届出
286 被保険者証の再交付を申請する手続
287 被保険者証の検認、更新手続
288 介護給付等対象サービスの種類指定変更の申請
289 居宅介護福祉用具購入費の支給申請
290 居宅介護住宅改修費の支給申請
291 居宅介護サービス計画費の代理受領手続
292 標準負担額の減額認定に係る申請手続
293 標準負担額の減額認定に関する特例措置の申請手続
294 高額介護サービス費の支給申請
295 居宅支援福祉用具購入費の支給申請
296 居宅支援住宅改修費の支給申請
297 高額居宅支援サービス費の支給申請
298 適用除外施設に入院している者ではなくなった際の届出(被保険者資格の届出)
299 被保険者へのサービス受給内容等報告命令(報告命令書発行用)手続 go
300 被保険者へのサービス受給内容等報告命令(内容等の報告用)手続 go
301 恩給 受給者が亡くなったとき 普通扶助料の請求(転給)
302 恩給受給者の失権の届出
303 普通扶助料の請求(転給)(知事裁定に係るもの)
304 恩給受給者の失権の届出(知事裁定に係るもの)
305 住所が変わったとき 恩給受給者の住所変更の届出
306 恩給受給者の住所変更の届出(知事裁定に係るもの)
307 その他の恩給関係手続 恩給証書再交付の申請
308 国外に居住する受給者の受領代理人の委任終了の届出
309 国外に居住する受給者の受領代理人委任の届出
310 国外に居住する受給者の受領代理人変更の届出
311 恩給受給者の改氏名の届出
312 一般文官の普通恩給の請求(各省庁を経由するもの)
313 旧軍人の退職当時の都道府県を経由する普通恩給の請求
314 旧軍人の退職当時の都道府県を経由する普通恩給の改定請求
315 旧軍人の退職当時の都道府県を経由する傷病恩給の請求
316 恩給証書再交付の申請(知事裁定に係るもの)
317 普通恩給の請求(知事裁定に係るもの)
318 傷病恩給の請求(知事裁定に係るもの)
319 恩給受給者の改氏名の届出(知事裁定に係るもの)
320 公的扶助等 災害援護資金    
321    
322    
323    
324    
325 犯罪被害者等給付金 犯罪被害者等給付金の支給に関する裁定の申請
326 犯罪被害者等給付金の支給に係る損害賠償を受けた場合の届出
327 犯罪被害者等給付金又は仮給付金の支払請求
328 帰郷の支援 帰郷費の貸付における帰郷費償還誓約書の提出 go
329 帰郷届の提出 go
330 戦傷病者戦没者遺族等援護 生計状況の変動等の届出 
331 保護開始の申請
332 保護変更の申請
333 他の法令による給付を受ける権利を失ったとき又は額が改定されたときの届出
334 年金の支給停止事由発生及び消滅の届出
335 戦傷病者手帳の交付
336 戦傷病者手帳の記載事項の変更
337 戦傷病者手帳の再交付
338 戦傷病者死亡届
339 療養の給付及び療養費の支給
340 療養手当の支給
341 葬祭費の支給
342 更生医療の給付
343 補装具の支給(修理)請求
344 国立保養所への入所
345 障害年金・障害一時金の請求
346 障害年金の継続支給の請求
347 加給すべき扶養親族の増加による障害年金の額改定請求
348 障害の程度が増進したことによる障害年金の額改定請求
349 恩給法別表の改正による障害の程度の変更の届出
350 障害年金又は障害一時金の相続人請求
351 遺族年金又は遺族給与金の請求
352 被選定人による遺族年金又は遺族給与金の請求
353 同順位者又は次順位者による遺族年金又は遺族給与金の額改定請求
354 他に同一の事由による公務扶助料等を受ける権利を有するものが亡くなったときの遺族年金の額改定の請求
355 遺族年金又は遺族給与金の支給順位の変更の申請  未
356 遺族年金又は遺族給与金の相続人請求  未
357 弔慰金の請求  未
358 弔慰金の支給順位の変更  未
359 弔慰金の相続人請求  未
360 戦没者等の妻に対する特別給付金の請求  未
361 戦没者等の妻に対する特別給付金の相続人による請求  未
362 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の請求  未
363 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の相続人による請求  未
364 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の順位変更申請  未
365 戦傷病者等の妻に対する特別給付金の請求  未
366 戦傷病者等の妻に対する特別給付金の相続人による請求  未
367 障害程度低下及び扶養親族減少の届出  未
368 氏名等変更の届出及び証書等再交付の申請  未
369 住所変更の届出及び受領代理人に関する届出  未
370 失権・証書返還不能の届出及び年金の未支給分の請求  未
371 未帰還者 留守家族手当の支給 
372 被選定人の交替
373 留守家族手当の額の改定
374 留守家族手当の転給
375 該当留守家族でなくなった場合の届出
376 生存資料の届出
377 葬祭料の支給
378 遺骨引取経費の支給
379 障害一時金の支給
380 弔慰料の支給
381 弔慰料の支給順位の変更
382 中国残留邦人 永住帰国旅費の支給申請  go
383 自立支度金の支給申請  go
384 一時帰国旅費の支給申請  go
385 引揚者 引揚者給付金の請求
386 引揚者給付金の相続人による請求
387 遺族給付金の請求
388 遺族給付金の相続人による請求
389 遺族給付金の順位変更申請
390 引揚者給付金の被譲渡人による請求
391 戦没者の父母 戦没者の父母等に対する特別給付金の請求
392 戦没者の父母等に対する特別給付金の相続人による請求
393 戦没者の父母等に対する特別給付金の順位変更申請
 394 生活保護  
395 母子家庭 母子保護の申請
396 母子生活支援施設在所期間の延長の申請
397 児童福祉 同居児童の届出
398 同居終了の届出
399 里親等希望者の申出
400 保育の申請
401 助産の申請
402 療育給付の申請
403 居宅生活支援費の支給申請、居宅受給者証の交付
404 支給量の変更の申請、居宅受給者証の提出
405 予防接種による健康被害の補償 健康被害に対する給付に係る手続(医療費)
406 健康被害に対する給付に係る手続(医療手当)
407 健康被害に対する給付に係る手続(障害児養育年金)
408 健康被害に対する給付に係る手続(障害児養育年金の額の変更)
409 健康被害に対する給付に係る手続(障害年金)
410 健康被害に対する給付に係る手続(障害年金の額の変更)
411 年金受給者の氏名等の変更の届出
412 年金受給者の死亡の届出
413 健康被害に対する給付に係る手続(死亡一時金)
414 健康被害に対する給付に係る手続(葬祭料)
415 未支給の給付の手続
416 同一事由について損害賠償を受けた場合の届出
417 治療を受ける 通院・入院 費用を請求するとき 健康被害に対する給付に係る手続(医療費)
418 健康被害に対する給付に係る手続(医療手当)
419 入院患者の医療費の申請・負担
420 緊急時等の医療費の申請・負担
421 一般患者に対する医療費の申請・負担
422 緊急時等の特例に係る医療費の申請・負担
423 未支給の保険給付支給の申請/未支給の特別支給金支給の申請  go
424 療養費の支給の申請
425 高額療養費の支給申請
426 療養費の支給申請
427 通院・入院その他 従業禁止、命令入所患者に医療費の申請・負担
428 療養給付たる療養の給付の請求(通勤災害)  go
429 二次健康診断等給付の請求  go
430 特定疾病認定の申請
431 一部負担金の減額又は免除(特別の事情に関する届出)
432 労働災害 要した費用を請求するとき 療養補償給付たる療養の費用請求(一般)(業務災害)  go
433 療養補償給付たる療養の費用請求(薬剤)(業務災害)  go
434 療養補償給付たる療養の費用請求(柔整)(業務災害)  go
435 療養補償給付たる療養の費用請求(はり・きゅう)(業務災害)  go
436 療養補償給付たる療養の費用請求(訪問看護)(業務災害)  go
437 療養給付たる療養の費用請求(一般)(通勤災害)  go
438 療養給付たる療養の費用請求(薬剤)(通勤災害)  go
439 療養給付たる療養の費用請求(柔整)(通勤災害)  go
440 療養給付たる療養の費用請求(はり・きゅう)(通勤災害)  go
441 療養給付たる療養の費用請求(訪問看護)(通勤災害)  go
 442 病院を変更するとき 療養給付たる療養の給付を受ける指定病院等(変更)届(通勤災害)  go
443 療養補償給付たる療養の給付を受ける指定病院等変更届(業務災害)  go
444 補償や手当てを求めるとき 障害補償給付の請求/障害特別支給金・障害特別年金・障害特別一時金の申請(業務災害)  go
445 休業補償給付の請求/休業特別支給金の申請(業務災害)(初回提出用)  go
446 休業補償給付の請求/休業特別支給金の申請(業務災害)(継続提出用)  go
447 療養給付たる療養の給付の請求(通勤災害)  go
448 休業給付の請求/休業特別支給金の申請(通勤災害)(初回提出用)  go
449 休業給付の請求/休業特別支給金の申請(通勤災害)(継続提出用)  go
450 療養補償給付たる療養の給付の請求(業務災害)  go
451 長期家族介護者援護金支給申請  
  自動車等の運転に関すること 運転免許 運転免許を取得/更新するとき 住民票の写し等の交付の請求  
479 運転免許の申請  
480 免許証の記載事項の変更の届出  
481 免許証の再交付の申請  
482 免許証の更新の申請  
483 免許証の更新期間前の更新の申請  
484 他の都道府県公安委員会を経由して行う免許証の更新の申請  
485 国外運転免許証の交付の申請  
486 限定解除審査の申請  
487 自動車 自動車を購入したとき 自動車取得税の申告納付  
488 自動車の保管場所証明の申請  
489 軽自動車の保管場所の届出  
490 自動車の新規登録  
491 自動車の移転登録  
492 検査対象外軽自動車の使用の届出  
493 検査を受けるとき 納税証明書の交付請求手続  
494 自動車(検査対象外軽自動車及び小型特殊自動車を除く。)の新規検査  
495 自動車(検査対象外軽自動車及び小型特殊自動車を除く。)の継続検査  
496 登録内容を変更したいとき 保管場所の変更届出  
497 自動車検査証の記載事項の変更について自動車検査証の記入(検査対象外軽自動車及び小型特殊自動車を除く。)  
498 自動車の変更登録  
499 検査対象外軽自動車の届出済証の記載事項の変更届出  
500 自動車検査証の記載事項の変更について自動車検査証の記入(検査対象外軽自動車及び小型特殊自動車を除く。)  
501 自動車を廃車したとき 滅失し、解体し又は用途を廃止した場合等の自動車の抹消登録  
502 運行の用に供することをやめた場合の自動車の抹消登録  
503 その他 その他の証明書の交付を求めるとき 経歴証明書の交付の申請  
504 交通事故証明書の交付の申請  
505 運転免許試験成績証明書の交付の申出  
506 大型車講習等の終了証明書の交付の申出  
507 特定任意講習終了証明書又は特定任意高齢者講習終了証明書の交付の申出  
508 申請による免許の取消しの申請  
509 申請による免許の取消しの場合における他の免許を受けたい旨の申出  
510 運転経歴証明書の交付の申請  
511 お金に関すること 海外取引 取引をしたとき    
512 レジャー 海外旅行 パスポートを申請するとき 一般旅券の発給申請  
513 一般旅券の有効期間内の申請  
514 戸籍・除籍謄抄本(記録事項証明書)の交付請求  
515 パスポートの変更/訂正をするとき パスポート(一般旅券)の変更/訂正(一般旅券の訂正新規発給申請)  
516 パスポート(一般旅券)の変更/訂正(記載事項変更旅券の発給申請)  
517 一般旅券の査証欄増補  
518 出国/入国するとき 日本人の出国の確認  
519 日本人の帰国の確認  
520 留置解除の承認  
521 入国する場合の通関手続  
522 出国する場合の通関手続  
523 狩猟・射撃 許可を申請するとき/更新するとき 猟銃等講習会の受講の申込  
524 猟銃用火薬類等の譲受の許可の申請  
525 銃砲又は刀剣類の所持許可の申請  
526 技能検定の受検の申請  
527 猟銃又は空気銃の所持許可の更新の申請  
528 射撃教習資格の認定の申請  
529 資格を取るとき/更新するとき    
530 狩猟を行うとき    
531 ペット ペット 犬を飼うとき 犬の登録の申請・登録・鑑札の交付  
532 鑑札の再交付の申請・再交付  
533 犬の死亡の届出  
534 登録事項の変更の届出  
535 犬の所有者変更の届出  
536 注射済票の交付に係る提示・交付  
537 注射済票の再交付の申請・再交付  
538 国際希少野生動植物を譲渡し等するとき    未
539 仕事に就く 就職・再就職・転職 再就職したとき 雇用保険就業促進手当(再就職手当)の申請  go
540 雇用保険就業促進手当(常用就職支度手当)の申請  go
541    
542 老齢厚生・退職共済年金受給権者支給停止事由該当届  go
543 国民年金被保険者資格喪失届書(申出)国民年金被保険者種別変更(第2号被保険者該当)届書  
544 転職したとき 老齢厚生・退職共済年金受給権者支給停止事由該当届  go
545 60歳に到達したとき 雇用保険被保険者六十歳到達時等賃金証明書の提出及び高年齢雇用継続給付受給資格確認・高年齢雇用継続給付(高年齢雇用継続基本給付金・高年齢再就職給付金)の申請(初回申請)(平成28年1月以降手続き)  未
546 雇用保険被保険者六十歳到達時等賃金証明書の提出及び高年齢雇用継続給付受給資格確認・高年齢雇用継続給付(高年齢雇用継続基本給付金・高年齢再就職給付金)の申請(初回申請)(平成30年1月以降手続き)  未
 547 雇用保険被保険者六十歳到達時等賃金証明書の提出及び高年齢雇用継続給付受給資格確認・高年齢雇用継続給付(高年齢雇用継続基本給付金・高年齢再就職給付金)の申請(初回申請)(平成30年10月以降手続き)
 548 雇用保険被保険者六十歳到達時等賃金証明書の提出及び高年齢雇用継続給付受給資格確認・高年齢雇用継続給付(高年齢雇用継続基本給付金・高年齢再就職給付金)の申請(初回申請)(令和2年3月以降手続き) go
549 休職/退職/失業 休職 育児休業等による給付請求をするとき 休業補償給付の請求/休業特別支給金の申請(業務災害)(初回提出用)  go
550 休業補償給付の請求/休業特別支給金の申請(業務災害)(継続提出用)  go
551 休業給付の請求/休業特別支給金の申請(通勤災害)(初回提出用)  go
552 休業給付の請求/休業特別支給金の申請(通勤災害)(継続提出用)  go
553 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(平成26年10月1日以降手続き)  未
554 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(初回申請)(平成28年1月以降手続き)  未
555 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(平成30年1月以降手続き)  未
556 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(初回申請)(平成30年10月以降手続き)
 557 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(令和1年5月以降手続き)
 558 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(初回申請)(令和2年3月以降手続き) go
 559 雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(令和2年3月以降手続き) go
560 休業による給付請求をするとき 休業補償給付の請求/休業特別支給金の申請(業務災害)(初回提出用)  go
561 休業補償給付の請求/休業特別支給金の申請(業務災害)(継続提出用)  go
562 離職 65歳未満で離職された方ですぐ働けないとき 資格取得の届出(転入したとき)  
563 退職被保険者の資格喪失の届出(老人保健該当)  
564 世帯主の住所変更の届出  
565 失業 給付を求めるとき 失業等給付(高年齢求職者給付、特例一時金)関係手続  
566 失業等給付(基本手当)関係手続  
567 失業等給付(公共職業訓練等受講者に対する求職者給付)関係手続  
568 失業等給付関係手続(口座振込み)  
569 未払賃金があるとき 未払賃金額等の確認申請  go
570 退職 退職したときの税金 退職所得の受給に関する申告(退職所得申告)  
571 国民健康保険の加入 資格取得の届出(適用除外に該当しなくなったとき)  
572 保険の任意継続 厚生年金保険高齢任意加入被保険者資格取得申出申請書  go
573 高齢任意加入被保険者に係る事業主同意(同意撤回)届  go
574 国保退職者医療制度 被保険者が退職被保険者になったときの届出  
575 退職被保険者の被扶養者の届出  
576 退職後継続して治療するとき    
577 掛け金を変更したいとき 掛金月額の変更申込み
578 共済金支給 退職した時 退職金共済手帳の交付
579 被共済者退職の届出
580 退職金共済手帳の交付
581 退職金の請求
582 退職金の請求
583 共済契約者の届出(被共済職員の退職)
584 退職手当金の請求
585 退職共済年金給付裁定・改定請求書 go
586 退職後再就職した時 掛金納付月数通算退職事由認定申請 go
587 掛金納付月数通算の申出

 588

免許や資格に関すること 医療・薬に関する資格 介護資格を得たいとき 介護福祉士の受験手続き  
 589 介護福祉士の登録申請  
 590 介護福祉士登録事項の変更  
 591 介護福祉士登録証再交付の申請  
 592 医師 医師免許の申請手続  
 593 医師の届出  
 594 医籍の訂正と免許証書換え申請手続  
 595 医師の死亡、失踪宣告による医籍登録の抹消申請手続  
 596 医師免許証の再交付申請手続  
 597 向精神薬営業者    
 598 歯科医師 歯科医師免許の申請手続  
 599 歯科医師の届出  
 600 歯科医籍の訂正と免許証書換え申請手続  
 601 歯科医師の死亡、失踪宣告による歯科医籍登録の抹消申請手続  
 602 歯科医師免許証の再交付申請手続  
 603 准看護師 准看護師免許の申請  
 604 准看護師籍の訂正申請  
 605 准看護師籍の登録の抹消申請  
 606 死亡等の場合の准看護師籍の登録の抹消  
 607 准看護師免許証の書換申請  
 608 准看護師免許証の再交付申請  
 609 准看護師免許証の返納  
 610 准看護師試験の合格証明書の交付申請  未
 611 准看護師試験の受験手続  
 612 保健師、助産師、看護師 (1)保健師(2)助産師(3)看護師の国家試験の手続  
 613 保健師免許、助産師免許、看護師免許の申請手続  
 614 保健師籍、助産師籍、看護師籍の訂正と免許証書換え申請手続  
 615 保健師、助産師、看護師の死亡、失踪宣告による保健師籍登録、助産師籍登録、看護師籍登録の抹消申請手続  
 616 保健師、助産師、看護師の免許証の書換交付  
 617 保健師免許証、助産師免許証、看護師免許証の再交付申請手続  
618 管理栄養士の試験  
 619 管理栄養士国家試験合格証書の再交付申請  go
 620 管理栄養士免許の申請  

 621

管理栄養士名簿の訂正  
 622 管理栄養士免許証の書換え交付  
 623 管理栄養士免許証の再交付申請  
 624 麻薬取扱者 麻薬取扱者免許証の記載事項の変更届 (1)麻薬輸入業者(2)麻薬輸出業者(3)麻薬製造業者(4)麻薬製剤業者  go
 625 麻薬取扱者免許証の記載事項の変更届 (1)家庭麻薬製造業者(2)麻薬元卸売業者  go
 626 麻薬取扱者の免許(1)麻薬卸売業者(2)麻薬小売業者(3)麻薬施用者(4)麻薬管理者(5)麻薬研究者  
 627 麻薬取扱者の資格喪失の届出(1)麻薬卸売業者(2)麻薬小売業者(3)麻薬施用者(4)麻薬管理者(5)麻薬研究者  
 628 麻薬取扱者の死亡又は解散の届出(1)麻薬卸売業者(2)麻薬小売業者(3)麻薬施用者(4)麻薬管理者(5)麻薬研究者  
 629 麻薬取扱者の免許証記載事項の変更の届出(1)麻薬卸売業者(2)麻薬小売業者(3)麻薬施用者(4)麻薬管理者(5)麻薬研究者  
 630 麻薬取扱者の免許証の再交付(1)麻薬卸売業者(2)麻薬小売業者(3)麻薬施用者(4)麻薬管理者(5)麻薬研究者  
 631 薬剤師 薬剤師の国家試験  
 632 薬剤師国家試験合格証書の再交付  go
 633 薬剤師免許の申請手続  
 634 薬剤師の届出  
 635 薬剤師名簿の訂正  
 636 薬剤師本人が行う登録の消除  
 637 薬剤師の死亡等に伴なう登録の消除  
 638 薬剤師免許証の書換交付  
 639 薬剤師免許証の再交付  
 640 栄養に関する資格 栄養士免許 管理栄養士免許の申請   
 641 栄養士免許証の申請   
 642 栄養士名簿の訂正の申請   
 643 栄養士免許証の再交付の申請   
 644 栄養士免許証の書換えの申請   
 645 栄養士名簿の登録抹消の申請   
 646 管理栄養士 管理栄養士の試験   
 647 管理栄養士国家試験合格証書の再交付申請   
 648 管理栄養士名簿の訂正   
 649 管理栄養士免許証の書換え交付   
 650 管理栄養士免許証の再交付申請   
 651 海事に関する資格    海技に関する資格    海技士国家試験   
 652 操縦免許証の滅失の届出   
 653 小型船舶操縦士国家試験   
 654 環境・衛生に関する資格       衛生管理者   衛生管理者免許(1)第一種衛生管理者免許(2)第二種衛生管理者免許の新規交付申請   
 655 労働安全衛生法による免許試験   
 656 浄化槽管理者    浄化槽管理士免状の交付   
 657 浄化槽管理士免状の再交付   
 658 浄化槽管理士免状の書換交付   
 659 公害防止管理者     
 660 危険物・有害物の取扱に関する資格       

火薬類製造保安責任者及び火薬類取扱保安責任者 

   
 661 危険物取扱者     危険物取扱者免状の交付申請   
 662 危険物取扱者試験の受験申請   
 663 危険物取扱者免状の書換申請   
 664 危険物取扱者免状の再交付申請   
 665 特定化学物質等作業主任者  石綿作業主任者技能講習   
 666 有機溶剤作業主任者  有機溶剤作業主任者技能講習   
 667 計量に関する資格  計量士     
 668

建築・不動産に

関する資格                 

一級建築士  中央指定試験機関による一級建築士試験に関する手続   
 669 二級建築士又は木造建築士  二級建築士・木造建築士試験関係手続   
 670 二級建築士又は木造建築士の免許   
 671 都道府県指定試験機関による二級建築士・木造建築士試験に関する手続   
 672 免許交付後  住所等の届出   
 673 管理業務主任者   管理業務主任者試験受験申請   
 674 管理業務主任者の登録事項の変更の届出   
 675 建築物環境衛生管理技術者     建築物環境衛生管理技術者免状の交付   
 676 建築物環境衛生管理技術者免状の書換え交付   
 677 建築物環境衛生管理技術者免状の再交付   
 678 建築物環境衛生管理技術者免状の再交付   
 679 宅地建物取引主任者      宅地建物取引主任者資格試験受験申請   
 680 宅地建物取引士登録の申請   
 681 宅地建物取引士証の交付の申請・交付   
 682 宅地建物取引士証の更新申請   
 683 免許証の書換交付   
 684 土地家屋調査士   土地家屋調査士試験の受験に関する手続   
 685 土地家屋調査士試験の試験科目の一部免除の手続   
 686 工事に関する資格                      

第二種酸素欠乏危険作業主任者

酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習   
 687 足場の組立て等作業主任者  足場の組立て等作業主任者技能講習の受講申込み   
 688 監理技術者資格者  監理技術者資格者証交付申請   
 689 土止め支保工作業主任者     
 690 技術検定   技術検定試験受験申請   
 691 技術検定合格証明書交付   
 692

給水装置工事主任技術者    

給水装置工事主任技術者免状の交付   
 693 給水装置工事主任技術者試験の受験申請   
 694 給水装置工事主任技術者試験の合格証書の交付   
 695 給水装置工事主任技術者免状を有する者が死亡したとき等の返納   
 696 工事担任者   工事担任者資格者証の交付の申請   
 697 工事担任者試験の申請   
 698 車両系建設機械(整地、運搬、積込み用及び掘削用)運転技能講習  車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習の受講申し込み   
 699 測量士又は測量士補     測量士の登録   
 700 測量士補の登録   
 701 測量士試験   
 702 測量士補試験   
 703 地山の掘削作業主任者技能講習  地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習の受講申込   
 704 認定電気工事従事者     
 705 電気工事士     
 706 車両系建設機械(解体用)運転技能講習  車両系建設機械(解体用)運転技能講習の受講申し込み   
 707 型わく支保工の組立て等作業主任者技能講習  型わく支保工の組立て等作業主任者技能講習の受講申込み   
 708

通関士に関する資格 

通関士  通関士試験  
 709

雇用・福利厚生

に関する資格          

社会保険労務士     社会保険労務士試験   
 710 社会保険労務士試験の試験科目の一部免除   
 711 社会保険労務士の登録   
 712 社会保険労務士の変更登録   
 713 社会福祉士     社会福祉士の受験手続き   
 714 社会福祉士の登録申請   
 715 社会福祉士登録事項の変更   
 716 社会福祉士登録証再交付の申請   
 717 介護福祉士     介護福祉士の受験手続き   
 718 介護福祉士の登録申請   
 719 介護福祉士登録事項の変更   
 720 介護福祉士登録証再交付の申請   
 721

財務に関する資格  

公認会計士   公認会計士試験受験願書の提出   
 722 公認会計士試験免除申請書の提出   
 723

自動車・特殊車両に関する資格        

運行管理者資格者証  運行管理者資格者証の交付   
 724 高所作業車運転技術講習  高所作業車運転技能講習の受講申し込み   
 725 小型移動式クレーン運転技能講習  小型移動式クレーン運転技能講習の受講申込   
 726 クレーン運転士     
 727 自動車整備士  自動車整備士技能検定の申請   
 728 玉掛技能講習  玉掛技能講習の受講申込   
 729 フォークリフト運転技能講習  フォークリフト運転技能講習の受講申込   
 730 床上操作式クレーン運転技能講習  床上操作式クレーン運転技能講習の受講申込   
 731

司法に関する資格     

司法書士  司法書士試験の受験に関する手続   
 732 司法試験     旧司法試験第一次試験合格証明書申請   
 733 旧司法試験第二次試験合格証明書申請   
 734 司法試験に関する事項   
 735 司法試験合格証明書申請   
 736 狩猟に関する資格  狩猟免許     
 737 職業訓練  受講するとき  雇用保険の公共職業訓練等受講届及び同通所届   go
 738

消防に関する資格  

消防設備士   消防設備士試験の受験申込み   
 739 消防設備士免状の交付の申請   
 740 情報通信に関する資格    電気通信主任技術者  電気通信主任技術者試験の申請   
 741 無線従事者   無線従事者の免許の申請(別表第11号様式2)  
 742 無線従事者の免許の申請(別表第11号様式3)   
 743 製造に関する資格   ガス溶接技能講習  ガス溶接技能講習の受講申込   
 744 製造保安責任者     
 745 高等学校卒業卒業程度認定試験    合格したとき   高等学校卒業程度認定試験・大学入学資格検定の証明書の交付   
746 高等学校卒業程度認定試験・大学入学資格検定の科目合格証明書の交付   
 747 申し込むとき  高等学校卒業程度認定試験   
 748 調理師に関する資格       調理師       調理師養成施設の入所等に係る学力の認定   
 749 調理師免許証の申請   
 750 調理師名簿の訂正の申請   
 751 調理師免許証の再交付の申請   
 752 調理師名簿の登録の消除の申請   
 753 調理師免許証の書換の申請   
 754 職業における技能に関する資格       技能検定       指定試験機関が行う職種の技能検定の受検申請   
 755 技能検定の受検の申請   
 756 技能検定(指定試験機関が行う職種を除く。)の受検申請   
 757 指定試験機関が行う職種の技能検定の合格証書の再交付   
 758 技能検定の合格証書の再交付   
 759 技能検定(指定試験機関が行う職種を除く。)の合格証書の再交付   
 760

販売に関する免許・資格   

酒類の販売業  個人の酒類の販売業免許の申請   
 761 古物商   古物商・古物市場主の許可申請   
 762 古物商等の許可事項の変更届出   
 763

美容に関する資格     

美容師      理容師試験の合格証明書の交付申請   
 764 美容師の受験手続き   
 765 美容師の登録申請   
 766 美容師試験の合格証明書の交付申請   
 767 美容師免許証の交付   
 768 ボイラーに関する資格   ボイラー技士  ボイラー技士免許(1)特級ボイラー技士免許(2)一級ボイラー技士免許(3)二級ボイラー技士免許の新規交付申請   
 769 ボイラー取扱作業主任者  ボイラー取扱技能講習の受講申込   
 770 旅行業務に関する資格  旅行業務取扱主任者  旅行業務取扱主任者試験   
 771 知的財産権 特許 特許を出願する/しているとき    
 772 実用新案 実用新案を出願するとき/しているとき    
 773 意匠 意匠を出願する/しているとき    
 774 商標 商標を出願するとき/しているとき    
 775 工業所有権 工業所有権を使用しているとき 非居住者等に支払われる工業所有権の使用料等の支払調書   
 776 著作権 著作権を登録する/調査する 著作権の登録の申請  
 777 著作権登録原簿謄本若しくは抄本若しくはその附属書類の写しの交付の申請  
 778 著作権登録原簿若しくはその附属書類の閲覧の申請  
 779 著作隣接権を登録する/調査する 著作隣接権の登録の申請  
 780 著作隣接権登録原簿謄本若しくは抄本若しくはその附属書類の写しの送付の申請  
 781 著作隣接権登録原簿若しくはその附属書類の閲覧の申請  
 782 選挙 選挙 投票するとき 衆議院・参議院選挙の不在者投票用紙等の請求  
 783 郵便投票証明書の交付申請  
 784 衆議院・参議院選挙における郵便による不在者投票における投票用紙等の請求  
 785 在外投票(郵便投票・帰国投票)における投票用紙等の請求等  
 786 立候補するとき 衆議院・参議院選挙の個人演説会等の開催の申出  
 787 立会人 衆議院選挙・参議院選挙の開票立会人の届出  
 788 衆議院小選挙区・参議院選挙区選挙の選挙会及び衆議院・参議院比例代表選挙の選挙分会の選挙立会人の届出  
 789 選挙人名簿 在外選挙人名簿関連申請  
 790 選挙人名簿登録証明書の交付申請  
 791 政治団体 政治団体(都道府県選挙管理委員会所管)の設立届  
 792 政治団体(都道府県選挙管理委員会所管)の届出事項の異動届  
 793 政治団体(都道府県選挙管理委員会所管)の収支報告書の提出  
 794 戸籍 戸籍に関する届出/請求 戸籍に関する届出をするとき 戸籍の届出(出生)  
 795 戸籍の届出(親権・未成年後見・後見監督に関する届出)  
 796 戸籍の届出(死亡)  
 797 戸籍の届出(失踪)  
 798 戸籍の届出(相続人廃除)  
 799 戸籍の届出(入籍)  
 800 戸籍の届出(国籍取得)  
 801 戸籍の届出(帰化)  
 802 戸籍の届出(国籍留保)  
 803 戸籍の届出(外国国籍喪失)  
 804 戸籍の届出(氏の変更)  
 805 戸籍の届出(就籍)  
 806 戸籍の申請(訂正)  
 807 戸籍の届出(国籍喪失)  
 808 戸籍の届出(認知)  
 809 戸籍の届出(養子縁組)  
 810 戸籍の届出(養子離縁)  
 811 戸籍の届出(婚姻)  
 812 戸籍の届出(離婚)  
 813 戸籍の届出(縁氏続称,婚氏続称)  
 814 戸籍の届出(復氏)  
 815 戸籍の届出(姻族関係終了)  
 816 戸籍の届出(分籍)  
 817 戸籍の届出(国籍選択)  
 818 戸籍の届出(外国人との婚姻等による氏の変更)  
 819 戸籍の届出(転籍)  
 820 戸籍に関する請求をするとき 市区町村が受理した届出等の閲覧請求  
 821 市区町村が受理した届出等の記載事項証明書の請求  
 822 届出の受理・不受理の証明書の交付請求  
 823 戸籍・除籍謄抄本(記録事項証明書)の交付請求  
 824 障害をお持ちの方へ 障害が生じたとき 障害が生じたとき 身体障害者手帳の申請・交付  
 825 障害認定の申請  
 826 身体障害者手帳 身体障害者手帳の返還/記載内容変更 身体障害者手帳の返還  
 827 身体障害者手帳の交付を受けた者の氏名変更、住所変更の届出  
 828 身体障害者手帳の再交付の申請・交付  
 829 給付申請、手当て等の請求 更生医療の給付 更生医療の給付  
 830    
 831 通院医療費の公費負担    
 832    
 833    
 834    
 835    
 836    
 837 特別児童扶養手当 特別児童扶養手当の認定請求  
 838 特別児童扶養手当所得状況届  
 839 特別児童扶養手当額の改定の請求(増額)  
 840 特別児童扶養手当額の改定の請求(減額)  
 841 特別児童扶養手当受給資格者の氏名変更の届出  
 842 特別児童扶養手当受給資格者の住所変更の届出  
 843 特別児童扶養手当証書再発行の申請  
 844 特別児童扶養手当証書亡失の届出等  
 845 特別児童扶養手当受給資格喪失の届出  
 846 特別児童扶養手当受給資格者死亡の届出  
 847 特別児童扶養手当の未払いの手当の請求  
 848 特別障害者手当等 特別障害者手当(障害児福祉手当)の認定請求  
 849 特別障害者手当(障害児福祉手当又は経過的福祉手当)の所得状況届  
 850 特別障害者手当(障害児福祉手当)受給資格者の氏名変更の届出  
 851 特別障害者手当(障害児福祉手当)受給資格者の住所変更の届出  
 852 特別障害者手当(障害児福祉手当)受給資格喪失の届出  
 853 特別障害者手当(障害児福祉手当)受給資格者死亡の届出  
 854 補装具の交付等を申請するとき 補装具の交付等を申請するとき 補装具の交付等に関する申請  
 855 精神障害者福祉手帳 精神障害者福祉手帳の返還/記載内容変更 精神障害者保健福祉手帳の氏名等の変更の届出  
 856 精神障害者保健福祉手帳の居住地の変更の届出  
 857 精神障害者保健福祉手帳の障害等級の変更の申請  
 858 精神障害者保健福祉手帳の汚損・紛失時の再交付の申請  
 859 精神障害者保健福祉手帳の発見時の返還  
 860 精神障害者保健福祉手帳の所持人の死亡による返還  
 861 精神障害者保健福祉手帳の申請・交付  
 862 精神障害者保健福祉手帳の更新の申請  
 863 精神障害者保健福祉手帳の返還  
 864 外国人の方へ 入国するとき 上陸の申請 上陸の申請  
 865 再入国の許可 再入国の許可  
 866 在留資格認定証明書 在留資格認定証明書の交付  
 867 日本で暮らすとき 在留資格 資格外活動の許可  
 868 就労資格証明書の交付  
 869 在留資格の変更許可  
 870 在留期間の更新許可  
 871 永住許可  
 872 在留資格の取得許可  
 873 外国人登録    
 874    
 875    
 876    
 877    
 878 帰化するとき 帰化の許可 帰化許可申請  
 879 戸籍の届出(帰化) 戸籍の届出(帰化)  未
 880 出国するとき 出国の許可・確認 外国人の出国の確認  
 881 その他 無線局 電波利用料について 電波利用料の前納の申出  
 882 電波利用料の口座振替の申出  
 883 電波利用料の納付  
 884 個人通関 輸出入手続 輸入の許可  
 885 ・輸出の許可・外国貨物の積戻しの許可  
 886 遺失物 遺失したとき 遺失した旨の届出  
 887 行政相談 行政相談の申出 行政相談の申出  
 888 調査 調査における申告 国民生活基礎調査(世帯主、世帯員による申告)、(調査員等の指定する世帯員による申告)  
 889 象牙の加工品 原材料の認定    
2020年7月31日現在

■ご感想、ご意見、ご質問、ご依頼、ご注文等は、「コンタクト」フォームよりお願

 します。ここをクリックすると「コンタクト」フォームへ移動します。