■保険料
1.保険料の徴収等
平成16年法律改正にあたって、「給付水準維持方式」と「保険料水準固定方式」
という2つの方法が考えられたが、「保険料水準固定方式」が導入されることと
なった
(1)保険料の徴収
(2)保険料の額
平成16年法律改正により、毎年280円ずつ引き上げ、平成29年4月以降
16,900円になることが法定されている
しかし、実際の各年度における保険料は、法定された各年度の保険料額に物
価や賃金の変動を反映した保険料改定率を乗じた額となる
保険料改定率=前年度の保険料改定率×名目賃金変動率
名目賃金変動率=当該年度の初日の属する年の2年前の物価変動率×
当該年度の初日の属する年の4年前の年度の実質賃金変動率(3年前から
5年前の者の3年平均)
(3)付加保険料
①付加保険料の納付
②辞退
2.保険料の納付
(1)保険料の納付義務
(2)第2号被保険者及び第3号被保険者に係る保険料の特例
(3)納付期限
(4)保険料の通知及び納付
(5)口座振替による納付
(6)指定代理納付者による納付
(7)保険料の納付委託
(8)納付受託者の責任
(9)保険料の前納
3.保険料の免除
(1)法定免除
(2)全額免除
(3)4分の3免除
(4)半額免除
(5)4分の1免除
(6)学生納付特例
①学生納付特例の要件
②学生納付特例の事務手続に関する特例
(7)若年者納付猶予
4.追納
(1)保険料の追納
(2)追納の額
5.滞納に対する措置
(1)督促
(2)滞納処分
(3)延滞金
(4)先取特権
■ご感想、ご意見、ご質問、ご依頼、ご注文等は、「コンタクト」フォームよりお願い
します。※ここをクリックすると「コンタクト」フォームへ移動します。